CASE

導入事例

健康保険組合様向けサービス

『人間ドックだけではなく、限定された対象者に脳ドックの予約も実施したい』『受診料の精算方法を統一したい』

お客様のお悩み

人間ドックだけではなく、限定された対象者に脳ドックの予約も実施したい。受診料の精算方法を統一したい。

受診料の精算を健保で行っていたので、とにかく手間が掛かり期日までに領収書を提出してこない例が多々あったため、医療機関からの請求を一括で行えるような会社を探していた。

また、人間ドックだけではなく脳ドックの予約もしなくてはならず困っていた。

導入の決め手

精算方法や受診確認など柔軟な対応が決め手でした。人間ドックだけではなく、様々な検査ができる提携医療機関の数も魅力でした。

ウェルネス医療情報センターは、様々な分野の企業様のヘルスケアサービスの実績があり、とにかく想定範囲が広くて驚きました。課題となっていた一括での精算方法や受診者リストの報告もほぼ私共の要望をお受けいただきました。

提携医療機関の数ももちろんですが、強固な連携を取られているようで脳ドックの予約もスムーズに導入できました。

導入効果

精算の手間が省け他の業務に集中できます!予約のwebや受診結果の取得に向けて一緒に解決していければと思っております。

受診料の精算時間を他の業務に使えるようになり、業務の幅が広がりました。今後は、新たな健康サービスの開発や、受診予約のweb化をウェルネス医療情報センターと一緒に進めていきたいです。

CONTACT

お問い合わせ・資料請求はこちら